ゴーヤー

ゴーヤーの植え付けが早すぎたっ!!

北海道、GWで暖かくなったと思ったのに。。。 数日前から雨が続き、更にとても寒い。 今日の最高気温なんて、2桁ありません。 こちら北海道、ゴーヤーの種まき・植え付けをしました。 ここ数日寒い日が続く北海道。 GWの暖かさに油断して迎えた5月...
レタス系

定植後のサンチュ、少しずつ大きくなる。

4月24日に畑に移植した葉物系(サンチュ・サニーレタス) 徒長気味だった苗も、約2週間が経ち、すくすく育っています。 (→過去記事「サニーレタス・サンチュを緊急移植しました」) 一緒に種もバラバラまいていたのですが、葉っぱが出てきた出てきた...
玉ねぎ

玉ねぎの植え付けをしました。

5月10日、玉ねぎの植え付けをしてきました。 4月30日に畝の準備を万全にしたので(→記事参照)今回は植え付けするのみ。 いつもどれくらいの深さに植えたら良いか迷ってしまうけれど、、、。 今回は本をもう一度読んで勉強しました。 植え付けの深...
長ネギ

長ネギの植え付けをしました。

5月10日。待ちに待っていた長ネギの苗。 ようやく届いたので、長ネギの植え付けをしてきました。 長ネギの落とし込み栽培をしました。 去年から始めた、楽チン落とし込み栽培を今年も行うことにしました。 4月末、化成肥料・牛糞を混ぜ、少し高い畝を...
ナス

ナスの育苗に悪戦苦闘中です。

今年は、ナスの育苗にチャレンジしています。 栽培品種はアレキサンドラ・ロッサビアンコ・うす皮味丸の3つ。 早くに畑に定植をしたら、枯れる ジフィーセブン(32ミリ)とジフィーポット(5.5センチ)を利用したら、 もうすでになんだか窮屈そうに...
スナップエンドウ

スナップエンドウ、無事発芽する。

GW明け、畑に行ってみると結構な雑草が。 とりあえず目を背けて見ないふりをしました。(*´з`) そんな中、一部だけ発芽していたスナップエンドウが ようやく全て発芽した模様です。 THIS is スナップエンドウ。 雑草が一緒に育っているけ...
雑記

旅から帰ってきました。

5月2日に家を出てから5日後。 無事、旅から帰ってきました。 心配していた野菜たち、少し大きくなってくれていました。 カーテンを閉めて、水やりもできなかったけれど。。。 それでも頑張って大きくなってくれていました。 ただ、やはり日光が不十分...
雑記

旅に出かけます。

今日から7日まで、道外に行ってきます。 そう、水やりができないんですっ。(>_<) とりあえず、朝にたっぷりあげました。液肥もちょこっと。 カーテンを閉めて、7日に帰ってきたらすぐお水をあげよう。 キュウリ・ナス・ゴーヤー。 少し徒長してい...
玉ねぎ

玉ねぎの植え付け準備をしました。

毎年GW明け頃、注文していた玉ねぎの苗が届き、そのまま定植をしています。 今年のGWは出かける為、昨日玉ねぎの畝の準備をしてきました。 玉ねぎに必要な肥料 ステップアップ北の家庭菜園先生によると、 前年の秋に、完熟堆肥2kg/㎡と、苦土石灰...
キュウリ

きゅうりの種まきをしました。

今年は水でふくらむタネまき土ポット(以下ジフィーセブン)を活用中です。(*´з`) ジフィーセブン(42ミリ)を買い、キュウリ(とゴーヤー)の種まきをしました。 (水でふくらむタネまき土ポットin楽天→ ジフィーセブン 42mm 48個入)...
じゃがいも

じゃがいもの植え付けをしてきました

4月25日、じゃがいもの植え付けをしてきました。in 北海道 じゃがいもの植え付けをすると、本格的に畑始まったな。という気持ちになります。 実は、昨年収穫したホッカイコガネ・キタアカリがまだ手元にあります。 芽が出すぎたものは処分してしまっ...
レタス系

サニーレタス・サンチュを緊急移植しました

4月9日に、種まきをしたサニーレタス・サンチュ。 (水でふくらむタネまき土ポット※通称ジフィーセブンを利用) ただやはり、徒長具合がどうしても気になってしまい、過去の野菜本を見てみることに。 徒長苗を防ぐ方法 野菜だより先生によると、 徒長...