トマトミニトマト、順調に実が大きくなってきたっ。 今年はミニトマトの成長が順調です。プリンセスアイコ・プレミアムルビー・オレンジ千果と3種類を種から栽培中です。 こちらが6月25日のプリンセスアイコ。もうアイコの形が出来上がってますね。🍅... 2022.06.29トマト
トマトプリンセスアイコなどミニトマトに実がついたっ。 6月18日のミニトマト’sの様子はコチラ。🍅少しずつ、しっかりと育ってきています(と思っています。) プリンセスアイコに実を発見。テンション上がります。🙈 これは多分オレンジ千果... 2022.06.20トマト
トマトトマトの支柱をたててきました。 3月中頃に種をまき、5月中頃過ぎに植付をしたトマト's。🍅他のナス科より一足早く、行燈をとって支柱をたててきました。 らせん支柱は風にあおられてしまうので、今年は頑丈にと、合掌造りにしてみました。早速一つ... 2022.06.13トマト
シシトウ種まきナス、ピーマンなどの野菜苗を植付しました。 5月21日、種から作ったナス、ピーマンなどの野菜苗を植付してきました。今年はなんと、、、、、全て種から作ってみました!!👏👏👏 というわけで、すべてが若干植付には早い苗です。... 2022.05.27シシトウ鷹の爪トマトナスパプリカピーマン
トマトミニトマトの早植え。 3月19日に種まきをして、せっせと愛でてきたミニトマトたち。5月7日、ミニトマトを早くも植付してきてしまいました。🙊 こちら北海道。😏本葉も数えたら5-6枚、お花も勿論ついてなかったけれど、それもまた良し。... 2022.05.10トマト
トマト種まき後、約1か月のミニトマトの様子。 3月16日~26日で種まきをしたミニトマトたち。 4月23日(種まき後約40~50日後)の様子はコチラ。 簡易温室で栽培、夜間もこの温室に置いています。 少しずつ最低気温が上がってくるのは良いことですね。😌 2022.04.26トマト
トマト栽培野菜、セルトレイからポットへ鉢上げ 4月2日、最高気温は8℃前後。 そんな中、まだ本葉もでていませんが、徒長しそうな苗たちを鉢上げ。 ミニトマトだけは本葉2枚程出ています。ミニトマトは他のナス科と比べても早い。🚄 プリンセスアイコ・プレミアムルビー... 2022.04.03トマト