最後のナス・ピーマン収穫と黒豆。
10月10日は、最後のナス・ピーマンの収穫でした。収穫後は株を撤去。 オクラもゴーヤーも、実もの系は全て撤去してきました。 そして黒豆とサニーレタスを収穫。少し早かった感があるけれど、採ってし...
10月10日は、最後のナス・ピーマンの収穫でした。収穫後は株を撤去。 オクラもゴーヤーも、実もの系は全て撤去してきました。 そして黒豆とサニーレタスを収穫。少し早かった感があるけれど、採ってし...
9月12日5時50分、天候少雨。 荒れ狂う雑草に対処するため、除草スタートしました。 だって雑草こんな感じ。 雑草で見えないからか、漬物の重しとか、車のホイール捨てられてるし。😮...
9月5日の畑。ようやくピーマンの収穫量が増え始めました。 いつもは安定のピーマンのはずが。夏の強風で一度やられたみたい。😢 でも復活しつつあります。 苗から作ったピーマンは、細...
8月22日。約20本と、ようやくまとまった数のオクラが収穫できましたっ。 その他、ナス大量と、人参2本。ピーマン1個にイエローアイコたくさん。最高っ。😍 ちょっと病気がち&am...
先日収穫した半結球レタス。「きょうの料理」を参考に、豚バラのレタス巻きに。🤩 この丸まっている葉物も、同じく半結球レタスです。 豚バラとレタス...
最近のコメント