トマト

トマト

GWに植付をしたトマト苗、やはり寒さにやられる。

GW、大玉トマト×1、ミニトマト×2を植付して、行燈で保温していました。 そして5月13日、残りのトマト苗も植えようと思っていましたが。 朝の最低気温4度。🥶 そして植付トマトの様子、寒さにやられている。🍅🥶 暖かくなったら復活すると思いた...
えごま

良好な苗・枯れ始める苗、野菜を種から作るって難しい。

5月9日、育苗中の野菜苗の様子です。 エゴマ・バジル・パセリ。全てダイソーの種です。良く成長してると思います。 パセリはプランターにすでに植付済み。エゴマとバジルはまだ寒いから、室内育苗継続。 エゴマ。 バジル。 バジルとパセリ。 左から鷹...
トマト

トマト苗の成長が進んでいるので、少し植付。

5月3日・5月5日、大玉トマト・ミニトマトを数株植付してきました。 なぜならば。個人的に少しずつ苗の老化を感じたため。 お花は咲いておらず、ひょろんとして、下の葉は黄化。そんな様子を下の写真でどうぞ。 大玉トマト「桃太郎ファイト」とミニトマ...
トマト

トマト苗、この時期に外の簡易温室に一晩置いた結果。

今年は大玉トマト1種、ミニトマト2種と、3種類のトマト作りに挑戦しています。🍅   そんなトマトの4月10日から11日にかけての話。 こんな簡易温室(外)を毎年利用しています。ここに、育苗トマトを一晩置いてみました。 下の段は、紙コップと玉...
トマト

大玉トマト・ミニトマトの苗が少し成長。

4月1日(種まきから3週間後)、 あの、のびーる徒長苗をポット上げをしてから、1週間後のトマトの様子。 本葉も増えて、少しずつ成長しています。 🍅ぷちぷよ🍅の葉も、ポット上げ時はかなり小さかったけれど、本葉も出始め成長。 下の写真は1週間前...
トマト

まずは徒長トマトからポット上げをしました。

3月25日、種まきトマトをセルトレイからポット上げしました。 種まき後約2週間。徒長に徒長を重ねるトマトたち。そんな今年の栽培品種はコチラ。 プチぷよ・プリンセスアイコ・そして大玉トマトの桃太郎ファイト。 トマトがどんどん徒長していくので、...
トマト

トマトの発芽がナス科で一番早い。そしてのびーる徒長苗に。

3月18日(種まき1週間後)、すでにトマト・ミニトマトのほとんどが発芽済みです。🍅 品種はミニトマト「プリンセスアイコ」・「ぷちぷよ」、大玉トマト「桃太郎ファイト」。 のびーる。けれど大丈夫、ポット上げした時に土を深くかぶせるから大丈夫。 ...
えごま

思い切って、色々な野菜の種まきをしました。

例年より1週間は早いのですが、色々と野菜の種まきをしてみました。 下の写真の中で種まきをしたのは、 ナス2種・ピーマン・パプリカ・鷹の爪・ミニトマト2種・大玉トマト オクラ・とうきび・キュウリはまだまだ先ですが、種まきが楽しみ。 バジル・パ...
栽培品種レビュー

2022年栽培品種レビュー。ミニトマト3種類。

今年栽培をしたミニトマトはなんと3種類。 プリンセスアイコ・プレミアムルビー・オレンジ千果。 アイコシリーズは色々な種類があるけれど、プリンセスアイコはえくぼが特徴。 どうしても作ってみたかった品種でした。 プリンセスアイコ・プレミアムルビ...
収穫

北海道道南地方、10月1日の収穫野菜。さようならオクラ・キュウリ・トマト

約1週間ぶりの畑。 北海道道南地方では、10月1日はどんな野菜が収穫できたでしょうか。 安定のナス大収穫、巨大ピーマン(とんがりパワー)が何故か失速して1個しか採れず。 種なしピーマン3,4個。そして最後のオクラ10-15個。たくさんのシシ...
収穫

北海道道南地方、9月23日の収穫野菜

9月23日、前回収穫より6日ぶりの畑の記録です。 気が付いたら9月下旬、そろそろ夏野菜がおしまいになるのかな。 オクラは収穫量激減。6日ぶりの収穫で計15本程度。キュウリがまだ2本採れてる。スゴイ。 キュウリ、次も株が枯れ始めていても残して...
収穫

北海道道南地方、9月17日の収穫野菜

9月17日、1週間ぶりの畑の記録です。 なんと、まだキュウリが4本収穫出来たという、嬉しい事件が。🙊 ナス・ピーマンはまだ安定して収穫できましたが、 オクラは1週間でも成長が遅くなっている。収穫数が減っているので終わり頃かな? さつまいもは...