3月16日、トマト・ナス・ピーマン・パプリカ・バジル・パセリの種まきをしました。
👇今年の品種はコチラ👇
大玉トマト→桃太郎ファイト(昨年も栽培して美味しかった)
ミニトマト→プチぷよ・シュガリーテール・プレミアムルビー(シュガリーテールは初挑戦)
ナス→どっさりなす黒福(このナスは皮が柔らかくて美味、だが収穫終わりは少し皮硬め)
ピーマン→とんがりパワー(巨大ピーマンなのに、果肉が柔らかくて美味)
パプリカ→パプリ娘(ゴロゴロ成る印象)
バジル・パセリ→ダイソー種(自分で種まきをした方が確実にお得)
セルトレイや、たまごケースを使用しました。今年の土はDCMの「さし芽・種まきの土」。
トマト類は発芽が早く、3月23日(種まき後1週間)にはここまで伸びた。(写真左)
3月30日(種まき後2週間)には、本葉も出てきました。(写真右)
続いてナス、3月30日(種まき後2週間)で全て発芽。
ピーマン・パプリカが一番発芽が遅かったです。
3月30日(種まき後2週間)時点、発芽していない所もあり。発芽率75%程でした。
パプリカは発芽率50%。更にまだ双葉が開ききっていないので、安心はできない。
種まき後2週間
ダイソーの種、バジル・パセリは3月30日(種まき後2週間)の時点でこのような状況です。
3年目の種なので、多めに種を蒔きました。(適当に蒔いたので多めとしか覚えてない。😮)
大玉トマト以外ははそんなに難しくないと思うので、大玉トマトが収穫できるよう頑張ります。
昨年、甘くて美味しい大玉トマトが沢山収穫が出来たので、今年もそうなりますように。
コメント