いつの間にか、畑ブログの更新が途絶えていました、暑くなるとサボりぐせが。。。😣また冬に入り、北海道での畑シーズンが終わると、更にサボリぐせが。。。😱
とりあえず2019年の野菜諸々、無事収穫は出来ました!
一時、病気にかかってしまった様子のナス🍆も、写真の通り収穫。そして種から作ったナス🍆も豊作でしたっ!!オクラも結構採れました。✨
安定のジャガイモ。そしてピーマン、シシトウ、玉ねぎなども収穫多数。
ミニトマトは色づきが遅く、あまり採れないというミニトマトらしくない結果に。😱
来年らせん支柱を使うか使わないか検討中です。
サニーレタスやキュウリも良好。🥬🥒
残念ながら、枝豆・黒豆や小豆はほぼ採れず。トウモロコシに至っては全滅でした。😱
なぜならば、シカ🦌とアライグマ🦝にやられたから。まさかのアライグマにビックリ。。。。
気持ちを切り替えて、2020年もとりあえず頑張ります。畑へのやる気が今年はそれほどありませんがとりあえず頑張りたいと思います。😐
コメント