収穫 北海道道南地方、9月中旬の野菜収穫とさつまいも試し掘り。 9月14日。早朝は15℃前後と、少し寒いくらい。畑作業はとっても快適でした。まずは、トマト・オクラ。まだ収穫はできるのですが、思い切って撤去しました。赤く見えるのが、大玉トマト。らせん支柱も良かった。トマト・オクラ撤去後。長ネギは除草をして... 2024.09.16 収穫オクラキャベツさつまいも大根トマト長ネギナス白菜パプリカピーマン
収穫 北海道道南地方、9月初旬の収穫と雑草の荒れ具合。 9月7日、畑の様子。雨が続いていたので、畑に行くのは9日ぶり。ただでさえ酷かった雑草が、更にひどくなっていました。😱そんな中で、収穫済みとうもろこしの片付け。防獣ネットやマルチをはがしました。崩壊していたゴーヤー・キュウリ支柱撤去にマルチは... 2024.09.08 収穫アスパラオクラかぼちゃゴーヤー大根トマトナス白菜
収穫 北海道道南地方、8月上旬の夏野菜の収穫と様子。 8月9日から11日にかけて、色々な野菜を収穫してきました。ようやくゴーヤーも収穫出来ました。大きくて良い感じ。今年はキュウリの虫食いがひどすぎる。来年は株間を60㎝より広くして、整枝も頑張ろうかと思っています。(思ってはいます。)枝豆「奥原... 2024.08.12 収穫枝豆オクラキュウリゴーヤーじゃがいもトマトナス南蛮白菜ピーマン
収穫 8月2日、とうもろこし、ナス等大収穫。その他の夏野菜の様子は、、、。 8月2日、畑へ収穫へ。5日くらい空いたので、雑草生い茂りまくりです。かぼちゃのツルも暴れ放題。🐼そんな中、密植しすぎたとうもろこし、収穫期に入っています。とうもろこし「ランチャー82」、甘くて美味しかった!!🌽実も一粒一粒が大きく、手で実を... 2024.08.03 収穫オクラキャベツキュウリゴーヤートウモロコシトマトナスピーマン
収穫 北海道道南地方、7月下旬の野菜の様子。 あっという間に7月下旬。7月25-26日の野菜の様子を紹介します。まずはナス(黒福・12株栽培)。半身萎凋病の様子も、そのまま栽培中。病気の該当葉だけ、切り落として処分するのみ。それでも下の写真のように元気です。ワサワサしていますが。ピーマ... 2024.07.26 収穫大葉オクラトマトナス南蛮バジルパセリピーマン
オクラ オクラのビニールトンネルを外す。オクラは品種によって生育の差があるらしい。 6月28日、オクラのビニールトンネルを外してきました。6月中旬頃から最高温度が24-5℃となり、北海道も暑くなってきました。🌞そこで、かけっぱなしの穴あきビニールトンネルを外すことに。とりあえず、寒さ的にはもう大丈夫なはず。密集栽培。4本全... 2024.06.29 オクラ
オクラ オクラの種まきから発芽までの様子。 オクラは美味しい。そして北海道でもたくさん収穫可能なので、今年も勿論栽培中です。今年は、下記の3品種にしてみました。・オクラその1「ずーっとみどり」今年初挑戦、収穫後も長持ちする点に惹かれた。・オクラその2「大奥」昨年も栽培、大きくなっても... 2024.06.27 オクラ
収穫 北海道道南地方、9月22日の収穫。さつまいも全収穫。 9月22日。最高気温は22℃の中、畑作業をしてきました。22℃でも太陽が当たるとやはり暑く感じてしまう。🌞北海道人は、暑さにも寒さにも弱いと聞くけれど、本当だと思います。オクラ・ナス・ピーマン・キュウリ・トマト。とりあえずまだ、収穫はできて... 2023.09.22 収穫オクラキュウリさつまいもトマトナスピーマン
収穫 北海道道南地方、9月16日の収穫野菜。大豆に異変が起こる。 少しずつ涼しくなってきた気がする9月16日。北海道道南地方では、こんな感じで野菜収穫をしています。2日前に、大量のナス・適度なピーマンを収穫したので、少し少な目の収穫です。長ネギは、今年は全て種から栽培。白根が短くても、全然気にならない。🙈... 2023.09.16 収穫枝豆オクラキュウリ鷹の爪トマト長ネギナスピーマン
収穫 北海道道南地方、9月3日の収穫野菜。オクラ肥料切れで葉がギザギザすぎる。 北海道道南地方、9月に入っても、日中は少し暑い。そんな9月3日の収穫野菜はコチラ。パプリカ(パプリ娘黄色)、1株で、すでに7-8個採れています。整枝しなかったけれど、実がゴロゴロなってたくさん収穫出来たので嬉しい。🙊大玉トマト(桃太郎ファイ... 2023.09.03 収穫オクラキュウリトマトナスパプリカピーマン
収穫 北海道道南地方、8月19日の収穫野菜。あれまだ暑い。そしてみょうが大収穫。 本日8月19日。お盆過ぎの北海道は、少しずつ涼しくなってくる季節。のはずが、最高気温30度弱がまだ少し続いています。🌞そんな本日の収穫野菜はコチラ。プチぷよ、皮が薄い。そして真っ赤なぷちぷよは甘くて美味しい。みょうがも大き目サイズがたくさん... 2023.08.19 収穫大葉オクラキュウリトマトナスピーマンみょうが
収穫 北海道でもオクラの収穫が止まらない。 今年はオクラが絶好調です。7月末からずっと収穫が止まりません。😍余りに採れるので、平日も早朝または仕事終わりに30分かけて畑へ行き収穫。3日に1回くらいの頻度で収穫していますが、今日は特にすごい。100本くらい。🙊超ねばねばオクラの「ヘルシ... 2023.08.15 収穫オクラ