いちご

収穫

いちご・カブ・大根・リーフレタスの収穫。

6月17日、北海道道南地方。カブ・大根・リーフレタス・いちごをいくつか収穫してきました。収穫が始まると、やはりやる気がUPします。🙊ミニ大根(ホワイトスティック)・カブは4月15日に種まきをしました。約2か月で収穫。そして、ふとイチゴに目を...
いちご

ふるさと納税のいちご苗、お花が成ってきた。

ふるさと納税返礼品のいちご苗「なつあかり」4株。🍓下の写真は4月22日の様子。ランナーがとれず、株ごと植え替えをしてしまった日。🙈約1か月後の5月20日。お花も咲いて元気になってきました。そこで、株周りに虫よけアルミシートを設置することに。...
いちご

ランナーを待ちきれず、イチゴをそのまま植え替えてしまう。

昨年、ふるさと納税でいちご「なつあかり」を4株GET。四季成り性のイチゴです。🍓届いたのが昨年7月中頃だったので、一旦畑の空いているスペースに植え付け。ふるさと納税は、もみ殻・たい肥・他品種のイチゴ苗等の返礼品もあるのでオススメ。実もついて...
いちご

収穫出来た、葉物系など。

6月15日、サニーレタス収穫の始まり。1枚ずつかきとってきました。まだまだこれからたくさん食べる予定なので。☺  ピーマンも1つ目がなっていた株があったので回収。ラディッシュは畑仲間のおじさんより。サニーレタスは葉も柔らかく良い感じ。  イ...
いちご

いちごの収穫

6月8日、イチゴ🍓少しだけど収穫できました。とちおとめ、甘くておいしかったです。もう少し採れたら尚嬉しい。☺
いちご

色づいたイチゴを収穫!!

去年の10月に植え付けしたイチゴ(とちおとめ🍓)少しずつ気温の上昇とともに元気になってきた・・・・気がします。☺ 6月1日、色づいたイチゴを1つ発見。小さいけれど、さっそく食べてみました。酸っぱいかと思いきや、なんと甘かったです!! あとは...
いちご

去年植え付けしたイチゴの様子

去年の10月に植え付けしたイチゴ(とちおとめ)🍓ほったらかしでした、実にほったらかし。 去年の10月の植え付け時。 この状態で5月初めまでほったらかし。土もボコボコひび割れて、雑草も伸び放題。🐼除草と土をほぐしてマルチをかけて、不織布をかけ...
いちご

イチゴを植え付けてきました

なぜか畑にはイチゴを作る人が多いのです。今年は特にゴロゴロ大きいイチゴがなっていて美味しそうで。。。作るときめた。(';')10月入ってるし遅いかもしれないけれど、とちおとめをネットでゲット。もう最高気温が20℃超えることもなさそうだけど、...