枝豆 2019年の収穫は、、、。 いつの間にか、畑ブログの更新が途絶えていました、暑くなるとサボりぐせが。。。😣また冬に入り、北海道での畑シーズンが終わると、更にサボリぐせが。。。😱 とりあえず2019年の野菜諸々、無事収穫は出来ました! 一時、病気にかかってしまった様子の... 2020.03.21 枝豆オクラキュウリシシトウじゃがいも玉ねぎトウモロコシトマト長ネギナスピーマンみょうがレタス系
オクラ オクラのビニールをはずしてきました。 6月29日、オクラの様子。ビニールの隙間から。少しずつ育ってきています。 そして7月6日。いよいよビニールトンネルを外すことに。来週は最高気温が19度から21度くらいだけど、外してきました。 最初に種まきした分は、発芽しなかったところが結... 2019.07.09 オクラ
オクラ 種まきしたオクラの様子。 5月25日に植え付けしたオクラ、1週間後の6月1日の様子です。 発芽しているものは少数です。これからどんどん発芽すると思います、きっと多分。🙏待ちましょう、いつまでも。🙏 2019.06.06 オクラ
オクラ オクラの種まきをしてきました。 5月25日、オクラの種まきをしてきました。直まきです。「ヘルシエオクラ」、「おてがる五角オクラ」を各15株程度。マルチ+穴あきビニールトンネルで保温対策は万全です。7月に入るまでは、トンネルはかけておく予定です。☺ 余った種は、ジフィーセブ... 2019.06.01 オクラ
オクラ 去年のオクラの収穫具合。 去年のオクラの様子。一昨年はとても良い収穫だったのに、2018年はあまり収穫できませんでした。。。 下の写真、オクラは数本程度。😢 去年から比べると、全然×なオクラの本数。😢 でも、刻めば多く見える。☺ 今年はリベンジします。🔥 2019.05.13 オクラ
オクラ オクラの種まきをしてきましたっ 去年はオクラがたくさん収穫できました。というわけで、今年もオクラ「アーリーファイブ」を作ります!!(*´з`)5月26日、オクラの種まきをしてきました。今年もマルチと穴あきビニールトンネルで7月まで保温しながら栽培します。そして1週間後の6... 2018.06.07 オクラ
オクラ オクラもまだイケル!! オクラもまだまだいけてます。9月9日に収穫、そして今日も20本以上収穫!!もう累計、150本~200本くらい収穫できたかも??オクラ10本で200円くらいとして、、、、オクラの種2袋で1,000円もしなかったから、もう元がとれたっ。\(^o... 2017.09.19 オクラ
オクラ オクラがぐんぐん採れるから嬉しい 今年はオクラ栽培が絶好調です!!もしかしたら、もう100本以上収穫できたかもしれない。40株くらい植えたので、コンスタントに収穫できています。密植栽培をしているので、そこまでスペースもとらず。来年もまた作ろう。(*´з`) 2017.08.16 オクラ
オクラ 今年はオクラが豊作ですっ!! 8月8日。約1週間ぶりにオクラを収穫しました。雑草もボーボー。(*´з`)あれ、オクラって大きくなったら雑草を生やさない成分がでるとかじゃなかったけ??前に葉っぱについていたアブラムシは、あまりいなくて安心しました。(*´ω`*)採り時を逃... 2017.08.13 オクラ
オクラ オクラ初収穫!! 7月30日、オクラ初収穫!!お花も咲いていて、これからもどんどん収穫できると思う。まだ小さいけれど、ちょっと収穫しちゃった。今年の夏の暑さで、ゴーヤー・オクラ・ナスなどは良い感じです。気がづいたらオクラが伸びすぎている。ってことにならないよ... 2017.08.01 オクラ
オクラ 夏と雑草とオクラ。。。。 7月26日、しばらくこれなかったらすぐこうなる。雑草が、手を付けられなくなってしまう。。。手を付けようと思えばつけられるのかもしれない。けれどぐんぐん育つ雑草をみたら、もうその気分ではなくなってしまう。・・・って自分に言い訳して、雑草共存栽... 2017.07.30 オクラ