長ネギ

玉ねぎ

玉ねぎと長ネギ、雑草に怯える。

仕事をしているため、頻繁に畑に行けないあるある。それは、、、雑草に怯える。5月12日に植え付けをした玉ねぎと長ネギ。6月16日、2週間ぶりに畑に行ったときの雑草にはまいりました。( ;∀;)玉ねぎ・長ネギとともに、いやむしろ追い抜く勢いで成...
玉ねぎ

玉ねぎと長ネギの植え付け完了。

5月12日、約2週間ぶりに畑に行けました。今日は久しぶりに暖かい日で、最高温度が20℃ありましたっ。玉ねぎ・長ネギの植え付け。4月28日、牛糞・有機肥料を混ぜて穴あきマルチをかける。5月12日、玉ねぎ・長ネギの植え付け。今回は、玉ねぎ120...
長ネギ

土寄せのいらない長ネギ栽培

5月10日に、植え付けをした長ネギ。下の写真は7月2日時点での写真。この時までは、雑草コントロールはできていましたっ!!今は、長ネギも雑草も自己アピールすごい・・・。(´◉◞౪◟◉)8月13日、数本収穫してきました。やはり土寄せネギと比較す...
長ネギ

長ネギの落とし込み栽培。

5月10日に植え付けた長ネギ。※過去記事→「長ネギの落とし込み栽培」穴を開けたところに1本ずつ落とし込む、話題の落とし込み栽培。下の写真は約1か月後の6月。少しずつ大きくなっていると思う、このまま頑張ってほしい。(・´з`・)最近の写真はま...
長ネギ

長ネギの植え付けをしました。

5月10日。待ちに待っていた長ネギの苗。ようやく届いたので、長ネギの植え付けをしてきました。長ネギの落とし込み栽培をしました。去年から始めた、楽チン落とし込み栽培を今年も行うことにしました。4月末、化成肥料・牛糞を混ぜ、少し高い畝を作り、穴...