2月15日に種まきをした玉ねぎ「アイドルじゅんこ」ですが、上手に行かず。🥴
・種を浅くまいてしまい、根が見えていた事。
・3月末からは、日中も簡易温室に入れたままにした事。
このことも原因かと思いますが、4月初旬の状態はコチラ。↓ ほぼほぼ枯れているのです。

日中は簡易温室から出すようにして過ごした、2-3週間後の4月19日。
おや、少し復活の兆し?

5月4日には少し回復したようです。苗としてヒョロヒョロなのはわかっています。😏

たくさん種まきをしたけれど、生き残り苗は少数・・・・。
ということで、困ったときの球根をGET。球根を植えるだけなので、苗を植えるより楽。

こうして無事、5月5日に玉ねぎの植付を完了しました。


枯れたと思っても、復活することがあるので、簡単に作った苗を捨てることができない。😮
大きくなるかはわかりませんが、まだまだ様子を見ていこうと思います。

コメント