枝豆 枝豆・とうもろこしの種まき。が、また密集栽培をしてしまった。 5月5日、枝豆・とうもろこしの種まきをしました。今年の枝豆は昨年同様「おつな姫」、トウモロコシは「ランチャー82」です。あらかじめマルチを張っておいた畝。幅は60㎝弱の畝。少し狭い畝なのに、2列でトウモロコシを種まき。株間は、約30㎝です。... 2024.05.06 枝豆トウモロコシ
トウモロコシ とうもろこしの様子。 6月29日のとうきび(ランチャー82)の様子。 第二弾で植えたとうもろこし。状態が良くない為、最初の欠株分への補充要員となりました。😱とりあえず、この日は雑草取り&追肥土寄せをしてきました。 そして7月6日、少し大きくなりました。でもなん... 2019.07.11 トウモロコシ
枝豆 とうもろこし、黒豆ゾーンの除草と土寄せ 6月15日。6月1日に植え付けした、とうもろこしと黒豆の土寄せをしてきました。 除草がてらの土寄せです。 まだあまり大きくはないけれど、成長を楽しみに待ちます。それにしても、すでに除草が追い付かなくなってきた。🤣 2019.06.20 枝豆黒豆トウモロコシ
黒豆 続とうもろこしと黒豆の植え付け。 6月8日、自宅で作っていたジフィーセブンでのとうもろこし苗と、黒豆を移植。下の写真(右下)では見えづらいですが、とうきび30本弱を植え付け。☺ 今年はジフィーでの育苗の調子が良くなかったです。やはり発芽するまでは暖かい家の中に置いとくべきだ... 2019.06.14 黒豆トウモロコシ
黒豆 とうもろこしと黒豆の植え付けをしてきました。 畑で育苗していた🌽(ランチャー82)と黒豆。成長したので植え付けしてきました。 5月11日、種まき時の様子はこちら。 5月25日、すくすく成長してこんな感じ。 6月1日はこんな感じ。ワサワサ黒豆。 そしてとうきびの写真は、移植してから... 2019.06.05 黒豆トウモロコシ
黒豆 とうもろこし・黒豆の種まき 5月11日、とうもろこしと黒豆の種まきをしてきました。 とうもろこしはランチャー82で、黒豆は昨年収穫した黒豆を利用しました。牛糞を混ぜて土を耕し、種をまく。ふるいを使い土をかぶせ、水やりをする。最後に不織布をかけて終了。適当すぎる。☺ 5... 2019.05.31 黒豆トウモロコシ