野菜栽培日記

長ネギ

長ねぎ「石倉一本」、種まきから1週間でたくさん発芽

3月18日(種まきから1週間後)、長ネギ「石倉一本」は、無事にたくさん発芽しました。👏 ネギ系は種の寿命が短いらしく、去年の種だったので不安でしたがたくさん発芽。 100均で購入したミニプランター、苗を育てるのに丁度よいサイズ感。 1個10...
玉ねぎ

玉ねぎ「アイドルじゅんこ」、種まきから3週間後の今

3月18日(種まきから3週間後)の玉ねぎ「アイドルじゅんこ」の様子。 1本だった玉ねぎも、いつのまにか2本になっていました。(本葉が出てきた。) 気が付いたら、ぴょこんと本葉が出ていて面白い。 ヒョロッとしているように感じるけれど、とにかく...
玉ねぎ

玉ねぎ「アイドルじゅんこ」、種まきから2週間後の今

3月11日(種まきから2週間後)の玉ねぎ「アイドルじゅんこ」の様子。 ある程度の間引きは前日に行ったので、一旦成長を待ちます。 3月11日の様子。 本葉はまだ出ていない状態。今年こそはなんとか大きくなってほしい。🙉 3月11日の様子。 昨年...
えごま

思い切って、色々な野菜の種まきをしました。

例年より1週間は早いのですが、色々と野菜の種まきをしてみました。 下の写真の中で種まきをしたのは、 ナス2種・ピーマン・パプリカ・鷹の爪・ミニトマト2種・大玉トマト オクラ・とうきび・キュウリはまだまだ先ですが、種まきが楽しみ。 バジル・パ...
玉ねぎ

リベンジ玉ねぎ「アイドルじゅんこ」の発芽記録

2022年、初めて種から作った玉ねぎの「アイドルじゅんこ」。今年も種から作ります。 今年こそ、せめて1つで良い。じゅんこを大玉で収穫したい。   2月25日に種まき。3月2日(種まき後5日後)に最初の発芽を確認。 発芽時点では色が白い様子。...
玉ねぎ

2023年、家庭菜園スタートしました。

2月25日、降雪真っ最中の北海道。⛄☃ 根雪も勿論あるので、畑作業は出来ません。 ということで、家で玉ねぎの種まきをしました。 去年のリベンジ「アイドルじゅんこ」。リベンジを誓ったじゅんこ。 去年の反省点は、 ・種まきが少し遅れたこと。(昨...
栽培品種レビュー

2022年栽培品種レビュー。白いとうもろこし(白いおおもの)

2022年栽培をした白いとうもろこし(白いおおもの)の感想をまとめてみました。   白いとうもろこし(白いおおもの)の栽培から収穫まで 黄色いトウモロコシ「おおもの」も栽培してみたいけれど、 背丈が高く倒伏管理の自信がない。そんなわけで栽培...
栽培品種レビュー

2022年栽培品種レビュー。鷹の爪

2022年栽培をした鷹の爪の感想をまとめてみました。 鷹の爪は、前年収穫したものから種とりをして、種まきに使用しています。   鷹の爪の栽培から収穫まで 前年に収穫した鷹の爪から種をとり、種まきをしました。 素手で鷹の爪から種をとり、よく手...
栽培品種レビュー

2022年栽培品種レビュー。ミニ大根(ホワイトスティック)

2022年栽培をしたミニ大根(ホワイトスティック)の感想をまとめてみました。 2度時期をずらして栽培したのですが、最初の大根の形が想像を超えていました。   ミニ大根(ホワイトスティック)の栽培から収穫まで 大根サラダが好きなので、甘い大根...
栽培品種レビュー

2022年栽培品種レビュー。結球しないレタス系野菜たち。

2022年栽培をしたサニーレタス・サンチュなど、結球しないレタス系野菜のレビュー。もはや品種レビューではないのですが、感想をまとめてみます。🙊 作った野菜は、サニーレタス・サンチュ・レタスミックス・リーフレタスなど。 結球しないレタス系野菜...
インゲン

2022年栽培品種レビュー。インゲン2種類つるなし・つるあり。

2022年、栽培をしたインゲンの感想をまとめてみました。 インゲンは、つるあり・つるなしの2種類に挑戦です。 つるありの平鞘インゲン→モロッコ つるなしの丸鞘インゲン→さつきみどり    インゲン(つるなし丸鞘・つるあり平鞘)の栽培から収穫...
栽培品種レビュー

2022年栽培品種レビュー。パプリカ3色(パプリ娘)。

2022年に栽培をしたパプリカ(パプリ娘)の感想をまとめてみました。 パプリカも色々な品種があるので、品種選びに迷いました。 とりあえず、今年は赤・オレンジ・黄色の3色混合パプリ娘の種を購入。 各3粒ずつ入っていると袋に書いているけれど、余...