種まき後1か月の玉ねぎ「アイドルじゅんこ」が、いまだにひょろひょろな件。

いちご


2月15日に種まきをした玉ねぎ「アイドルじゅんこ」

発芽は順調でしたが、室内窓辺(日光が1日数時間程度しか当たらない)での育苗の為、毎度徒長。

今回も安定の徒長。ヒョロヒョロとしています。


写真を見直してワサワサ感に気づく。これは間引きが必要なのでは・・・。


間引きをして、葉先をカットしました。すると重みがなくなったのか、少しピンと立ちました。

またよく見ると、葉が2-3枚になっています。成長はしているようで一安心。😐


こちらもスッキリしましたが、ヒョロヒョロしていて倒れがちな苗が多い。

植付までまだ1か月以上あるので、そのまま様子見をします。😌

そして4月になったら外に簡易温室を置いて、育苗しようと思います。


実は今回、玉ねぎと一緒にイチゴの種「よつぼし」をまいてみました。

ホームセンターで販売しており、興味本位で買ったので袋もよく読まず。

購入後、値段が高く(確か400円はした)、内容量も4粒のみで後悔したのですが。。。

10日後くらいには、無事発芽っ!このまま上手にいったら植付したい。🍓


間引き前(左)と間引き後(右)。

今年こそ屈強な苗になってほしい。まぁヒョロヒョロでも全て植付しますが。😏

コメント

タイトルとURLをコピーしました